Drogger RWGのカメラに何を選ぶのか

前回からの続きです。
iPhoneのカメラを使いたいということを諦めまして、
ロードバイクのツーリングでGoPro8を使って撮影していました。
Gパッケージのサイトをみると
「対応するGoProは HERO 5/6/7/8/9/10/11/13です。」とのことです。
ただし、一度、GoProの自転車とのマウントを非正規品をヨドバシカメラで購入したものの
走行中に激しく折れて落下という悲しい事件があり、レンズは大丈夫なものの、操作画面はバキバキで
保険に入っていなかったという代物です。
修理しようかと思いましたが、シンガポールまで修理に出すし、買った方が安いという値段という、ふざけたことを言うので、
そのまま放置して、息子がオタ芸のダンスをしていたころに、撮影で使っていた程度
思い出話はいいとして
11を買うことを決断
GoProは、前回のmp4問題も解決。
手振れ補正も聞きますので、長いロッドの先に付けて歩いても、そこそこな映像が撮れると期待しています。
Drogger GPSを使ているAndroidのカメラを使いましたが、GPMFデータに対応していないとエラー表示されました。
GoProはなんせ軽い
これです。軽さは正義です。
ということで撮影してこようかなと思います。
次回へ続く